私たちのウェブサイトへようこそ!Welcome to our website!
このホームページは、「パイプラインとごみ」に関する基本的な情報を提供しています。私たちの基本ビジョンは、これらの情報をもとに、市民と芦屋市が協力して問題を解決し、信頼関係を築き、より良い「街まちづくり」を実現することです。This website provides basic information about "pipelines and garbage". Our basic vision is for citizens and Ashiya City to work together to solve problems, build relationships of trust, and realize better urban development based on this information.
ニュース
パイプラインの運転情報(Operational Data of pipeline facilities)
2021年08月28日 09:37
ゴミパイプライン協議会で検討したパイプラインに関する運転情報(投入口別情報2021年度-システム異常発報対応・利用者からの連絡連絡対応・巡回&定期点検対応)と稼働率2021年度(投入口別・月別)のデータをEXCELでまとめていますので、詳細はパイプライン情報を参照してください。なお、EXCELが必要です。
2021年8月のすべての会議は9月へ順延(All meetings in Aug. 2021 will be postponed to Spet.)
2021年08月20日 08:05
2021年8月のすべての会議は新型コロナウイルスへの感染リスクを少なくするために9月へ順延します。9月の会議スケジュールは新型コロナウイルスの感染状況を注意しながら決定をします。(All meetings in August 2021 will be postponed to September to reduce the risk of infection by the new coronavirus, and the September meeting schedule will be determined based on the status of the new coronavirus.)
パイプラインの運転状況(Operational status of pipeline facilities)
2021年08月18日 08:26
皆様のご協力によりパイプラインは正常運転をしていますが、先週から引き続き「大雨等の被害軽減対策」を行います。次の期間は地域によって,朝のごみ収集運転が遅くなる場合があります。令和3年8月18日(水)令和3年8月19日(木)令和3年8月20日(金)令和3年8月21日(土)なお、青ランプの場合は,ごみを投入できます。(令和3年8月16日時点)Thanks to everyone's cooperation, the pipeline is operating normally, but we will continue to take measures to mitigate damage from heavy rains, etc., as we did last week. During the following period, garbage collection in the morning may be delayed in some areas.August 18, 2021 (Wednesday)Thursday, August 19, 2021August 20, 2021 (Friday)August 21, 2021 (Saturday)When the light is blue, you can throw in your garbage.(As of August 16, 2021)Translated with www.DeepL.com/Translator (free version)
パイプラインの運転状況(Operational status of pipeline facilities)
2021年08月16日 07:56
皆様のご協力によりパイプラインは正常運転をしています。(Thanks to your cooperation, the pipeline facility is operating normally.)
パイプラインの運転状況について Pipeline Operation Status
2021年08月14日 08:02
皆様のご協力によりパイプラインは正常運転をしていますが、秋雨前線が本州付近に停滞し,西日本を中心に大雨となる恐れがあるため,下記の大雨等の被害軽減対策を行います。そのために、次の期間は地域によって,朝のごみ収集運転が遅くなる場合があります。令和3年8月14日(土)令和3年8月16日(月)なお、投入口が青ランプの場合は,ごみを投入できます。Thanks to your cooperation, the pipelines are operating normally, but there is a risk of heavy rain mainly in western Japan due to the stagnation of the autumn rain front near Honshu.Therefore, we will take measures to mitigate the damage caused by heavy rain.Saturday, August 14, 2021August 16, 2021 (Monday)Please note that garbage can be thrown in when the slot is blue.
パイプラインの運転状況(Operational status of pipeline facilities)
2021年08月12日 08:14
皆様のご協力によりパイプラインは正常運転をしています。(Thanks to your cooperation, the pipeline facility is operating normally.)
7月利用者の会 月報及び資料・データ
2021年07月31日 10:47
7月29日に開催した「ゴミ収集パイプライン利用者の会」の月報及びパイプラインデータ集(パイプライン運転報告EXCEL・2020年度投入口別トラブルデータ・パイプライン運転停止報告・輸送管補修工事計画・新パイプライン窓口と注意喚起ポスター)をアップロードしています。詳しくは利用者の会 議事録・月報ページを御覧ください。
2021年9月の会議スケジュール(Meeting schedule for September 2021.)
2021年07月30日 08:27
2021年9月の会議スケジュールが決まりましたのでお知らせします。詳しくはスケジュール2021年9月を参照ください。なお、コロナ感染状況により急な会議スケジュールの変更がありますのでご了承ください。(We are pleased to announce that the meeting schedule for September 2021 has been finalized. For details, please refer to Schedule September 2021. Please note that the meeting schedule is subject to sudden change depending on the status of corona infection.)
パイプラインの運転状況(Operational status of pipeline facilities)
2021年07月10日 08:58
新浜町のパイプライン施設は、仮復旧していますので、現在様子を見ながら運転を再開しております。そのために投入口が青ランプの時はごみを投入ができます(運転状況マップを参照)。なお、念のため,臨時車両によるごみの収集を7月10日(土),12日(月)に行います。(The pipeline facility in Niihama Town has been temporarily restored and is now resuming operation while we monitor the situation. Therefore, when the blue light is on at the inlet, garbage can be thrown in (see the operation status map). As a precaution, temporary vehicles will be used for garbage collection on July 10 (Sat.) and 12 (Mon.).
投入口の掲示板ポスター(Bulletin board poster at the pipeline waste inlet)
2021年06月25日 10:53
パイプラインごみ投入口上部の掲示板に新しいポスターが掲示されています。芦屋市環境処理センターは、施設の運転、用役の調達管理、点検、物品等の調達、補修等を長期にわたって民間事業者に委託する長期包括的運営業務の導入しました。そのためにパイプラインの窓口の電話番号が変更になっています。(A new poster is displayed on the bulletin board above the pipeline waste inlet. The Ashiya City Environmental Processing Center has introduced a long-term comprehensive operation contract, in which the operation of the facility, procurement and management of services, inspections, procurement of goods and materials, repairs, etc. are entrusted to private companies over a long period of time. As a result, the telephone number of the pipeline contact point has been changed.)掲示されているポスター
アイテム: 201 - 210 / 404